【生後5ヵ月】離乳食準備で行ったこと
生後5ヵ月に入り、そろそろ離乳食を考える時期になったため、準備を始めました😊どんなことを行ったのか紹介したいと思います。 離乳食を始める目安ですが、こども家庭庁のスタートガイドによると、生後5~6ヵ月になって以下のような様子が見られたら始め時だそうです😌(参考:生後5ヵ月からの「離乳スタートガイド」) 支えありでのお座り 首のすわりがしっかりしている 5秒くらい座れる 大人の食べているものに興味を示す スプーンなどを口に入れても舌で押し出すことが少なくなる 息子はすべてクリアしているので、始めても問題なさそうです😌最近はヨダレも増えて、大人が食べているのをじーっと見たり、お皿に手を伸ばそうとしたりします。一緒にごはん食べたいんですかね😊それでは本題です。 離乳食グッズの準備 離乳食を始めるにあたり、最低限のグッズを用意しました。離乳食……